台北歴史散歩の旅 (10) 北門から西門へ

大稲埕から南へ下り、台北駅の西側から清朝時代に城壁に囲まれていたいわゆる場内へと進む。 城壁があったところの北側には森山松之助設計の「台湾交通局鉄道部」の建物があり、ぜひ見たかったが補修工事中で見ることができなかった。なので、北門からスタート。

石積みの基礎に赤い壁。目立つ建物が高速道路脇に建っている。北門はその名の通り、旧城壁の北側の門。その位置は北辺の中央ではなく東北の角に近い所だったのでこの場所にある。日本統治時代の都市計画で城壁は全て取り除かれたが、この北門だけが残った。



北側の高速道路下から見たところ。扁額に「承思門」と読める。

門は通り抜けられる。中には木製の扉があった。

北門をくぐると見える大きな石造りの建物が「台北郵局」。栗山俊一設計、1930年完成。今も台北の郵便局として使われている。

忠孝西路と博愛路の交差する角度に合わせて正面から左右に広がる形は古さを感じさせない。

博愛路の西側の延平路を南へ行くとすぐに「台北撫台街洋楼」。 日本統治時代の民間家屋。元々は1階が石造りで2階が木造だったものが、改装時に2階も石造りに変えられたらしい。

2階が歩道の上に張り出しているのは現在の市内の商店の建物の構造と同じ。建物自体はがっしりした石造りの洋館なのに、扉や窓枠は木製の繊細な造り。台北市史跡に指定されていて、この日も地元の老夫婦が見に来ていた。

特に歴史的建物でもないけど、「台北市政府警察局」。目立つのでランドマークとして。

「中山堂」、1936年「台北公会堂」として竣工。日比谷公会堂みたいなものか。

ここまで旧場内側の延平南路を下って来てまもなくMRT西門駅。ここで中華路を西へ越えて、旧場外方向へ行く。西門周辺エリアは北は「大稲埕」、南は「萬華」の商業地に挟まれた未開発の地域。そこに日本からの入植者が住み着いて日本人町ができていたところ。

最初に目を引くのが、「紅楼劇場(旧八角市場)」。近藤十郎設計の八角形の目立つデザイン。1908年に日本人向けの公設市場として完成。

その後、劇場、映画館などとして使われ、現在は2階が劇場、1階は展示スペースとして使われている。

「紅楼劇場」の後ろに増設されたのが「西門市場」。煉瓦造りの建物。

今は、小さなショッピングモールになっている。

西門エリアは東京でいうと渋谷のような若者の街。行き交う人の年齢層が若い。

「三角埔仙草」で休憩。ここは仙草を使った飲み物やスイーツのチェーン店。左は「原味仙草凍飲」、仙草ゼリー入りのドリンク。右は「綜合仙草冰」、かき氷に仙草ゼリー、小豆、緑豆、 芋圓などをトッピングしてシロップを掛けたもの。

仙草というのはシソ科の植物で、干したものを煮だして冷やすとゼリー状に固まるらしい。見た目は黒くて、香港の亀ゼリー屋の薬っぽい味を連想するけど、微かに苦味を感じるくらいで食べやすい。

次に向かったのが「天后宮」。商店が立ち並び、こんなところに廟があるのかとうような所に狭い入り口があり、中に入ると静かな空間がある。場所柄のせいか、お参りしている人たちも若い人の比率が高い。

中庭はけっこう俗っぽくて虎や豹の像が置いてあったり、テンガロンをかぶってバンジョーを持った楽隊のデコレーションなんかがあったりするけど、本尊はちゃんとしている。ここも馬祖を祀っている。

資料によると、この場所は日本統治時代には真言宗の寺があったところで、日本統治終了とともに日本人が帰国して打ち捨てられていたところに、台北の都市計画で行き場を失っていた「天后宮」が移ってきたらしい。その後、建物が焼失して台湾風の建築に建て替えられている。うっかり見逃したが、元々の寺にあった空海の像もちゃんと祀られているとのこと。 そういえば、中庭に錦鯉が飼われている池があったが、これも元の日本寺院から継承されたものかもしれない。

次は、さらに南へ下って、昔の台北の街の雰囲気が残っているという萬華へ向かう。


北門

台北郵局 (台北市中正區忠孝西路一段114號)

台北撫台街洋楼 (台北市中正區延平南路26號)

中山堂 (台北市中正區)

紅楼劇場 (台北市成都路10號)

天后宮 ()


関連リンク
台北歴史散歩の旅 (1) 成田から台北へ
台北歴史散歩の旅 (2) 小黒炭烤 胡椒餅
台北歴史散歩の旅 (3) 福州元祖胡椒餅
台北歴史散歩の旅 (4) 鮮定味生猛海鮮
台北歴史散歩の旅 (5) 台北之家・光點台北
台北歴史散歩の旅 (6) 雙連朝市、文昌宮
台北歴史散歩の旅 (7) 大稲埕へ向かって西へ歩く
台北歴史散歩の旅 (8) 大稲埕 – 迪化街
台北歴史散歩の旅 (9) 大稲埕 – 貴徳街など
台北歴史散歩の旅 (10) 北門から西門へ
台北歴史散歩の旅 (11) 萬華(艋舺)
台北歴史散歩の旅 (12) 阿城切仔麵
台北歴史散歩の旅 (13) 温州大餛飩
台北歴史散歩の旅 (14) 市内中心部
台北歴史散歩の旅 (15) 一條龍餃子館
台北歴史散歩の旅 (16) 市内中心部(続き)および市内南部
台北歴史散歩の旅 (17) 永康街
台北歴史散歩の旅 (18) 芒果樹
台北歴史散歩の旅 (19) 臨江街朝市
台北歴史散歩の旅 (20) 明月湯包
台北歴史散歩の旅 (21) Ice Monster
台北歴史散歩の旅 (22) 新荘
台北歴史散歩の旅 (23) 士林夜市
台北歴史散歩の旅 (24) 雙連高記水餃店
台北歴史散歩の旅 (25) 秀蘭
台北歴史散歩の旅 (26) 好茶坊
台北歴史散歩の旅 (番外編) 台北で見た変なもん

タイトルとURLをコピーしました