ベランダ菜園 – 定点観測 2014/06/07

気候が良くなってからてきとーに種や苗を買ってきて鉢やプランターに植えていたらゴチャゴチャになってきたので写真で記録。

まずは最初に植えたミニトマト。左からカネコ種苗の赤(品種名不明)、カナリーベル、ナント種苗のピンク(品種名不明)。いずれもケーヨーD2で処分価格@100円で売られていたもの。

トマトなどナス科の野菜は連作障害とかがあって土作りが面倒なので、代用土壌のココピートを100均で買ってきたプランターに入れて定植。トマトはカルシウムが必要なので苦土石灰を混ぜて、あとは液肥で栽培中。小ぶりのプランターで8リットルくらいしかないので3株は過密かもしれんけど、ココピート100%での栽培自体が無謀なんで試しにやってるところ。

もう少し成長したら脇芽を伸ばして2本仕立にしようかと考えてるけど、支柱をどうするかが問題。

P1140254

カネコ赤のアップの写真。1段目が結実して2段目開花中。

P1140272

これはカナリーベル。 他の2つより栄養が枝葉に行って開花が遅かったけど、やっと1段目に縦長の実がなる。 2段目の開花も始まった。

P1140271

一番早かったのはナントのピンク。既に2段目も結実が始まった。

P1140270

ミニトマトと同時期にもう一つのプランターに植えたのが、唐辛子、イタリアントマト(ローマ)、品種名不明の水なす、パプリカ(ソニアゴールド)のナス科シリーズ。これらもココピートで過密栽培。

まず最初にパプリカが開花して結実、次に唐辛子。 イタリアントマトは一回り大きくなってやっと1段目開花。水なすは全く変化なくやる気なし、うまく根付かなかったか?

P1140270

次に追加したのは中玉トマトのフルティカ。これは4リットルくらいの鉢にココピート100%で植えてアサガオ用の支柱に結束。1段目が結実して2段目も咲いているからまずまず順調か。

P1140278

こちらは同様に鉢植えした小型のトマトベリー、キューピット。こいつは最初から花が付いていたのに結実せず落花。枝葉も伸びずに調子悪い。

P1140280

リビングに固定のガラス扉が1枚あるので、支え棒でネットを張ってグリーンカーテンにする予定。足元のプランターにミニトマト(ミニキャロル)2株とゴーヤ1株を植えて様子見中。ここも土壌はココピート100%。

P1140281

トマトはもう十分を思ってたら、ミニトマト(ぺぺ)の苗が売れ残っていたので2株追加。1段目の蕾がやっと見えるくらいで他の株より成長が遅いけど、収穫時期がずれるから、まあいいかと。

P1140258

青じそは苗を買って培養土の鉢に定植したけど成長遅い。摘心したものの、脇芽が伸びてこないで葉が大きくなるばかり。 しばらく様子をみていたけど、放っておいても葉が硬くなるだけなので、てきとーに採取して食べることにした。丸裸にならない程度に食べていけば、やる気さえあれば伸びてくるはずやし、伸びんかったらそれまで。

P1140260

今年はバジルは苗を買わずにプランターに培養土を入れて種から栽培。右側の大きめの苗がスイートバジル、小さいのがホーリーバジル。ホーリバジルの種は小さくてうまく発芽するか分からんかったので比較対象のためスイートバジルも蒔いた。このまま育てば、スイートバジルは別に移植するか間引いてホーリバジルを重点的に育てる方針。

P1140262

ホーリバジルは念のためバックアップをポッドで育成中。

P1140283

これら以外にシナモンバジルとダークオパールの種があったので蒔いてみたけど古かったようで全滅。新たに、種を買って蒔いたのが、写真左から、ジェノババジル、レモンバジル、ルビンバジル。 ルビンバジルは発芽直後は濃い紫色やったのに明るいところに置いておいたら緑色になってきた。

ジェノババジルは大株狙い、レモンバジルとルビンバジルは様子を見ててきとーな大きさに纏めるつもり。

P1140266

最近蒔いたハーブといえば、レモンバーム(上段)、ラベンダー(下段)。あんまり期待してないけど、もう少し大きくなってからどうするか考える。

P1140267

白く小さな花を咲かせているのはコリアンダー。 2~3ヶ月ほど前に八百屋で買ったパクチーの根っこの部分を土に挿しておいたら2株が生き残ったもの。コリアンダーは移植を嫌うらしく、この2株もなんとか根付いただけで大きくならなかった。花が咲いてきたので、これで終わりと思ったら丸い実が付き始めてる。このまま放置して種を採取できれば秋蒔きに使えそう。

P1140261

アブラナ科のプランターにはルッコラと二十日大根が成長中。ルッコラは食べ続けるために次のグループをポッドに種まき済。

P1140264

写真の真ん中はローズマリー。昨年秋に苗を買ったときには15cmくらいだった背丈が4倍くらいに成長。おかげで先週は風にあおられて2回床に転落。根が鉢一杯に張っていたので一回り大きな鉢へ変えたばかり。

両側のオリーブ(左:ネバディロ・ブランコ、右:ミッション)も小さな苗から育てたもの。

P1140273

5月に開花した花芽はネバディロ・ブランコは殆ど落ちてしまった。

P1140276

が、一房のこったところに一粒大きくなりかけている実を発見。

P1140277

ミッションの方は、花芽がかなり残っていて、うまく育てば実ってくれそうにも見える。

P1140274

しかし、明らかに大きくなってるのは、こちらも1個だけ。

P1140275

最後はココピートの土壌に蒔いたつるなしインゲン。蒔いてから3日で発芽。広いところで育てるだけの場所がないので、過密・集約栽培で収穫まで到達できるか挑戦。

P1140287

2014年ベランダ菜園一覧

ベランダ菜園 – 定点観測 2014/06/07
ベランダ菜園 – 定点観測 2014/06/14
ベランダ菜園 – リッチリコピントマトを食べて種を蒔く
ベランダ菜園 – 定点観測 2014/06/22
ベランダ菜園 – ミニトマトの初収穫
ベランダ菜園 – パッションフルーツ初開花
ベランダ菜園 – 定点観測 2014/06/29
ベランダ菜園 – 種子から育った未知の植物を特定
ベランダ菜園 – 定点観測 2014/07/06
ベランダ菜園 – 定点観測 2014/07/13
ベランダ菜園 – 定点観測 2014/07/20
ベランダ菜園 – 定点観測 2014/07/27
ベランダ菜園 – 定点観測 2014/08/03
ベランダ菜園 – 定点観測 2014/08/17
ベランダ菜園 – パイナップルの植え付け
ベランダ菜園 – 定点観測 2014/08/25
ベランダ菜園 – 定点観測 2014/08/31
ベランダ菜園 – トウガラシの収穫
ベランダ菜園 – 定点観測 2014/09/07
ベランダ菜園 – 定点観測 2014/09/14
ベランダ菜園 – 定点観測 2014/09/21
ベランダ菜園 – 定点観測 2014/10/04
ベランダ菜園 – 定点観測 2014/10/11
ベランダ菜園 – 定点観測 2014/10/19
ベランダ菜園 – 定点観測 2014/10/26
ベランダ菜園 – 定点観測 2014/11/03
ベランダ菜園 – 定点観測 2014/11/09
ベランダ菜園 – 定点観測 2014/11/16
ベランダ菜園 – 定点観測 2014/11/30
ベランダ菜園 – 定点観測 2014/12/27

タイトルとURLをコピーしました