パッポンキッチン [渋谷]
昨日渋谷まで映画を観に行って、そのあとランチに立ち寄った店。 Bunkamuraの裏手の方から廻ったので、松濤の高級住宅地を抜けて宇田川町のゴミゴミしたところの雑居ビルの2階に店がある。 店は、狭い。カウンターに6席。 […]
昨日渋谷まで映画を観に行って、そのあとランチに立ち寄った店。 Bunkamuraの裏手の方から廻ったので、松濤の高級住宅地を抜けて宇田川町のゴミゴミしたところの雑居ビルの2階に店がある。 店は、狭い。カウンターに6席。 […]
午後一番に用事があったので少し早めに出てランチ。神楽坂の本通りにある鳥茶屋本店はランチをやっていないようで、別亭の案内があったので行ってみる。 場所は上島珈琲店の向かいの路地を入った先の分かりにくいところ。所々に案内標識
麻布十番へ買い物に行った帰りに喉が渇いたので手近なところで一杯。 ここは夜は外人率が高く、店の外まで人が溢れていることが多いけど、さすがに夕方の5時過ぎでは先客は一組だけ。 基本はスタンディング・バーやけどスツールがとこ
表参道方面へ行く前に恵比寿でランチしようとして見つけた和食の店。日曜日が休みで、土曜日や祭日でもランチ営業しているので助かる。 場所はJR恵比寿駅から駒沢通りを渡った眼と鼻の先。何度も前を通ったことがあるのに、入り口が目
代々木あたりを歩いていて通りがかりに見かけた車。「あっ、クラウンやん」と思ったら、トヨタが2000年に1000台限定で製造した「オリジン」という車やった。 横から見たらドアは観音開き。 後ろから見るとブレーキランプのとこ
先日、林試の森公園へ行ってみたら思ったより良かった。都内には大小様々な公園があるのに、行ってないとこも多いので、気候の良いこの時期に探訪してみる。 ということで明治神宮。ここを公園と言ってしまうと怒られるかもしれんけど、
週末の散歩で武蔵小山まで歩いた後、立ち飲み。 ここは日曜日でも11時からやっていて、そこそこ人が入ってる。 店の中でも飲めるが、店の外のL字型にカウンターに空きがあったので場所を確保。まずは、チューハイとハイボール。 つ