movies2016

映画など

今日の映画 – ジュリエッタ(Julieta)

監督監督のペドロ・アルモドバルは、「ボルベール〈帰郷〉」など実績のある監督だが今まで観る機会がなくて、これが初めて観る作品。 映画の印象は、まず絵がきれいなこと。 列車から見える雪の中を走る鹿とか、漁師のコテージとか、ヨ […]

映画など

今日の映画 – PK(PK)

大ヒットした2009年のインド映画の名作「きっとうまくいく」と同じく、監督ラージクマール・ヒラニ、主演アーミル・カーンのコンビによる新作。 アーミル・カーンは1965年生まれ、この映画の撮影時には49歳だが見たところ30

映画など

今日の映画 – 手紙は憶えている(Remember)

アウシュビッツ物であるが、舞台は現代で、主人公は90歳のアウシュビッツ生き残りという映画。 同じ老人ホームに暮らすアウシュビッツの生き残りの2人 – ゼヴ(クリストファー・プラマー)とマックス(マーティン・ラ

映画など

今日の映画 - インフェルノ(Inferno)

「ダ・ヴィンチ・コード」、「天使と悪魔」に続く、原作:ダン・ブラウン、監督:ロン・ハワード、主演:トム・ハンクスの組み合わせでの第3作目。 といっても、前作までとはトム・ハンクス演じるラングドン教授が共通なだけで、その他

映画など

今日の映画 – ハドソン川の奇跡(Sully)

事実に基づいた映画が必ずしも成功しないのは、最近見た「ニュースの真相」が良い例。 しかし、この映画は逆に成功例と言って良い。2009年に起こったUSエアウェイズ1549便のハドソン川への緊急着陸と冬場にも関わらず乗客・乗

上部へスクロール