ハッサンカレー [渋谷]
宮益坂上の別のカレー屋に行ったところ、ランチタイムで行列ができていたので諦めて歩いていたときにインパクトのある看板につられて入った店。 ところが、店がどこかと見渡しても周りにそれらしい店がない。注意深く見ると、「魚と水」 […]
宮益坂上の別のカレー屋に行ったところ、ランチタイムで行列ができていたので諦めて歩いていたときにインパクトのある看板につられて入った店。 ところが、店がどこかと見渡しても周りにそれらしい店がない。注意深く見ると、「魚と水」 […]
以前に行った「はんなりや」の横の路地を入ったところにある店。やや遅めのランチタイムに訪問。 夜は青森料理の居酒屋になる様子。 ランチメニューは魚がメイン。 本日の煮魚定食は金目鯛。かみさんはこれを注文、残り1食で滑り込み
鈴木三河屋さんの貸し切りイベントに参加。会場のやまちゃんは「地酒飲み放題セルフ角打ち」と称して、時間無制限飲み放題、食べ物は持ち込みのみという店。以前の四谷三丁目の店には行ったことあるけど、新宿御苑へ移転後は初訪問。 場
鈴木三河屋さんが魚が美味しいと紹介していた店。前回予約せずに訪問した時には生憎貸し切りで入れなかったので、今日は事前に予約して再挑戦。 場所はアークヒルズの向かい側、地下通路から上がったところにある六本木通りに面した散髪
花見で歩きまわった後に路上の看板を見て昼飲みにふらっと入った店。 場所は大門の交差点近くの雑居ビルの6階。店はカウンターがメインで広くはない。日本酒の一升瓶とポスターが無ければ洋酒のバーのような造り。 一杯だけ飲んで帰る
赤坂の別の店に行ってみたら貸し切りで入れずに代わりの店を求めて彷徨っていた時に通りがかった店。店頭の日本酒リストを見ると飲みたい酒がいくつかあって、値段もリーズナブルだったので入ってみた。 店内はカウンターとテーブル席が
白金アエルシティの地下1階、以前カフェがあった場所に先月オープンした店。行ったことないけど、麻布十番にある尾崎牛と天然鮪を食べさせる店「尾崎幸隆」の姉妹店らしい。 メニューは丼のみ。写真は店頭のランチメニュー。 そう広く
映画を観た後に偶然通りがかってランチに立ち寄った店。店名のとおり京料理屋。 控えめな入り口の暖簾をくぐってさらに階段を上がった2階が店。 そんなに広くない店内は落ち着いた雰囲気。入り口の脇には八坂神社のお札と粽が飾ってあ
昨年9月の初訪問から今日が3回目。成人の日も営業するというのをFacebookで見たので予約して開店直後に行く。店頭には木戸泉の蔵元まで作りに行ってきたという杉玉。 まずは東京の地酒、屋守(おくのかみ)ベースの自家製サン