シュタインハウス銀座 [銀座]
銀座ビルベア館の8階。休日のランチに行くと隣のアロッサがいつも行列ができているのに、この店は比較的空いている。今日は13:00頃に行ったらアロッサはランチ完売、なのでシュタインハウス銀座初訪問。 休日のランチは、「シェフ […]
銀座ビルベア館の8階。休日のランチに行くと隣のアロッサがいつも行列ができているのに、この店は比較的空いている。今日は13:00頃に行ったらアロッサはランチ完売、なのでシュタインハウス銀座初訪問。 休日のランチは、「シェフ […]
映画の前にランチで訪問。 NHKのあさイチに時々出演している中嶋シェフの店。 ミシュランの★も取ったとか。 夜は高い店らしいが、昼はイワシ料理に特化してお手頃価格のランチを出しているというので行ってみた。 店は新宿三丁目
正式名は「HIROMI THE TRIO PROJECT featuring Anthony Jackson & Simon Phillips」というらしい。 かみさんの友達が難関を突破して予約を取ってくれたので
都内にはあちこちに七福神がある。 今年の正月は旧東海道沿いの東海七福神巡り、そして少し足を伸ばしてその先の池上七福神を訪ねてみる。 まずは品川を越えて八ツ山橋へ、ここから旧東海道へ入る。 品川神社(大黒天) どうも最初は
例年通り、年が変わるちょっと前に近所の立行寺へ。 ここは大久保彦左衛門の墓がある寺。 並んで除夜の鐘つきの順番を待つ。 11:58くらいに順番が回ってきて無事終了。 お守りをもらう。 もう0時を回っているので100m程先
気に入っていたウォーキング・シューズがヘタってきたので新しいのを買った。 足慣らしに大晦日の東京の風景を見に行ってみる。 まずは麻布十番方面へ、二の橋で右に折れてオーストラリア大使館。 赤羽橋の手前を北上して東京タワーを
白金高輪の交差点から国道1号線沿いに魚籃坂下方面へ少し行ったところ、メゾンカイザーと同じビルの2階にある蕎麦屋。 このビルは傾斜地に建っていて、メゾンカイザー側から入るとオフィスビルのような殺風景な通路から階段を上がる。
何かの記事で「旨くてリーズナブルな価格」というようなことが書かれていたので気になっていた店、「坊野」へランチに行ってきた。 場所は広尾から西麻布の交差点へ向かって左側、外苑西通りから一本入った通り。 西麻布はあまり好んで