HP Stream 7にWindows 10 Technical Previewをインストール

HP Stream 7をセットアップして、Office 365 Personalのアクティベーションを済ませたので、早速Windows 10 Technical Previewをインストールする。

Windows-10-logo

必要な物は、

  • USBメモリ(8GB) – Windows 8.1のUSB回復ドライブ用
  • USBメモリ(8GB) – Windows 10 TP インストール用
  • インストールUSB作成用PC
  • ISOファイルをマウントするツール(Windows 8またはフリーソフトなど)
  • Windows 10 TP ISOファイル
  • HP Stream 8 Windows 8.1用ドライバ
  • USB-マイクロUSB変換アダプタ
  • USBハブ
  • USBキーボード
  • USBマウス(キーボードがあれば必須ではないがあったほうが楽)

手順は以下の通り。

1. USB回復ドライブの作成

HP Stream 7のドライブの回復パーティションには初期状態に戻すための回復イメージがあるのでこれをバックアップして、いざというときに出荷時状態に戻せるように回復ドライブをUSBメモリに作成しておく。

これはWindows 10 TPのインストールに失敗した場合の備えやけど、今年の夏にWindows 10への無償アップグレードが始まった時に必要になるかもしれないため。また、Windows 10 TPのインストールの際に、回復パーティションを削除してより広いスペースを使いたいということもある。

回復ドライブの作成方法は、マイクロソフトのサイトの説明にしたがって行えば良い。

2. Windows 10 TP ISOファイルのダウンロード

マイクロソフトのダウンロードサイトから日本語のISOファイルをダウンロードする。HP Stream 7のBIOSは32bit UEFIなので、ISOファイルは32bit(X86)の方を選ぶこと。

ダウンロードしたISOファイルをWindows 8のExplorerでマウントするなどの方法でISOファイルの中身を見れるようにする。あとはFAT32でフォーマットした空のUSBメモリへISOファイルの中にあるファイルを丸ごとコピーすればよい。

3. HP Stream 7用各種ドライバのダウンロード

HPのサポートページから、Audio、Controller、Driver Pack、Networkのドライバをダウンロードする。BIOS、Diagnostic、Firmware、Utilityは不要。

ダウンロードしたファイルは圧縮されているので、解凍してフォルダごと先ほどISOファイルの中身をコピーしたUSBメモリへコピーしておく。この最、フォルダの名前をあとで分かりやすい名前にしておく。これでインストール用のUSBドライブ完成。

4. 接続

HP Stream 7にはマイクロUSBポートしかないので、標準USBのデバイスを接続するための変換が必要。100円ショップで売っていた変換ケーブルを使用。

P_20150319_145358

これに直接USBメモリを接続すると、インストール途中での入力ができなくなってしまうので、USBハブを接続して、USBメモリ、キーボード、マウスを接続する。

5. インストール

HP Stream 7の電源ボタンとボリューム下ボタンを同時に押して起動する。メニューから「UEFI USB」を選べばインストールが始まる。あとは画面の指示に従って進めるだけ。クリーンインストールするのでアップグレードは選ばない。また、ドライブには回復パーティションが作られているが、もう必要ないので領域を開放してドライブ全部を使う。

このインストールの過程ではネットワークがまだ使えないので既に持っているMicrosoftアカウントを指定できない。とりあえずローカルアカウントを作成して、あとでMicrosoftアカウントに紐付ければ良い。

一通りのセットアップが終わってWindows 10 TPが立ち上がったら、先ほどダウンロードしておいた各種ドライバをUSBメモリからインストールする。最初にDriver Packをインストールするのが無難。

あとは使い慣れたソフトウェアなどをインストールして自分の環境を作れば完了。

P_20150319_145224

タイトルとURLをコピーしました