映画など

映画、演劇、演芸などのエンターテイメント

Boy Erased
映画など

今日の映画 - ある少年の告白(Boy Erased)

映画レビュー LGBTQの息子とその両親の物語かと思って映画館へ行った。確かに家族の映画でもあるが、それ以上にLGBTQを矯正しようとする施設とそれを是とするアメリカの暗部を描いた映画だった。 世界で同性婚を認めている国

Lazzaro felice
映画など

今日の映画 – 幸福なラザロ(Lazzaro Felice)

映画レビュー 127分なので平均的な長さの映画。だが、前半と後半とで全く異なる映画を2本観たような気にさせられる。 前半の舞台はイタリアの僻地で外界と孤立している貧しい農村。タバコ栽培を生業としている小作人のコミュニティ

Shazam!
映画など

今日の映画 – シャザム!(Shazam!)

映画レビュー DCコミック原作のスーパーヒーロー物。最初は観に行く予定ではなかったが、最近観たマーベルの「キャプテン・マーベル」と予期せぬ関連があることが分かったので映画館へ足を運んだ。観てみると、本格的なアクションとコ

Lean on Pete
映画など

今日の映画 – 荒野にて(Lean on Pete)

映画レビュー 主人公は15歳の少年チャーリー。演じているチャーリー・プラマーはこの映画以外は「ゲティ家の身代金」で誘拐される孫の役だけの無名といってもよい俳優だが、なかなか良い。この映画でベネチア国際映画祭の新人賞を獲得

First Reformed
映画など

今日の映画 – 魂のゆくえ(First Reformed)

映画レビュー 映画の冒頭は、寒々とした風景の中、遠くに見える小さな教会にカメラが寄っていく。教会の中ではトラー牧師(イーサン・ホーク)が日記を書いていて、独白で「1年間日記を書き続けようという決意」、「日記をデジタルでは

上部へスクロール