食事と料理 てきとーレシピ – 安納芋の焼き芋 近所の八百屋に安納芋があったので買ってきた。芋を洗って、両端を切り落とす。使ったのはロッジのコンボクッカー。スキレットの方を下にして、餅焼き網を乗せるとちょうど1cmくらい網が浮くので芋が焦げない。水... 2014.10.21 食事と料理
食事と料理 岡山地酒Bar – とっとり・おかやま新橋館 9月28日にオープンしたばかりの鳥取県と岡山県のアンテナショップ「とっとり・おかやま新橋館」の2階で3日間開催された「岡山の地酒を味わいつくす」というイベントに行ってきた。1階は新橋~有楽町によくある... 2014.10.21 食事と料理
食事と料理 清香楼 [野毛] 1ヶ月ぶりに横浜にぎわい座へ落語を聴きに行った際にランチに立ち寄った店。 野毛の町を歩いてみると、思ったより中華料理店が多い。店内は10人座れる円卓が2つと4人がけのテーブルが4つ。休日のランチタイム... 2014.10.16 食事と料理
食事と料理 てきとーレシピ – さんまご飯 今まで炊飯器で作ってたけど、炊飯用土鍋「かまどさん」でやってみた。造り方は簡単。 「かまどさん」の規定の水加減で米を20分浸水。 さんまはわたがはみ出さないように2つに切る。 「かまどさん」へさんま、... 2014.10.16 食事と料理
食事と料理 東京ブッチャーズ [神田] 上野の美術館へ行く前に神田でランチ。 この店は夜のほうが良いのかもしれないけど、ランチもコスパが高いという話なので行ってみた。到着したのは1時を少し回っていたけど店の前には並んでいる人が数人。ランチは... 2014.10.13 食事と料理
食事と料理 鈴木三河屋の日本酒頒布会 – 10月 今月の日本酒は、 醸し人九平次 純米大吟醸 human 萬乗酒蔵 愛知県名古屋市 超 王禄 生詰 ひやおろし 王禄酒蔵 島根県松江市醸し人九平次はWebサイトを見ると、ワイングラスで飲むことを薦めてい... 2014.10.12 食事と料理
食事と料理 炊飯用土鍋 – 長谷園のかまどさん 糖質を摂り過ぎないように心掛けているうえに、昔に比べて食べるものの選択肢は増えているのでお米のご飯を食べる頻度は少なくなった。その分かえって美味しいご飯を食べたいと思うけど、釜で火加減を気にしながら炊... 2014.10.10 食事と料理
食事と料理 てきとーレシピ – さんまのタルタル風 旬のさんまをなめろうにして日本酒とおもったけど、直前になって気が変わる。というのも、ベランダ菜園のスイートバジルがそろそろ収穫末期になってきたので、これでたたいてみようと思ったから。3枚に下ろして皮を... 2014.10.07 食事と料理
食事と料理 てきとーレシピ – ガパオご飯 鶏肉のバジル炒めご飯とか、カオガパオガイとか、いろんな名前で呼ばれてるけど、ガパオご飯。ベランダ菜園でガパオ(=ホーリーバジル)、プリッキーヌ(タイのトウガラシ)、さやいんげんを栽培しているので、ガパ... 2014.10.06 食事と料理
食事と料理 かおたんラーメン エントツ屋 [南青山] 広尾から西麻布の交差点を越えて、外苑西通りと外苑東通りの分岐点を右に少し行ったところ、青山墓地の入り口脇にある店。今にも壊れそうな建物の屋根に煙突が乱立して昔から気にはなっていたけど今回が初訪問。建物... 2014.09.30 食事と料理