投稿者名:bumbler

旅行と街歩き

小石川植物園

都内の公園めぐり、今日は小石川植物園。 ここは江戸時代の薬草園「小石川御薬園」が起源で、後に「小石川養生所」が併設され、明治になって東京大学の付属施設となったもの。 説明書きによると、「小石川御薬園」をさらに遡ると麻布に […]

食事と料理

こむぎこ [白山]

土地勘のない白山へ行くことになってランチの場所を探したところ、地元で人気のスパゲッティの店があるということでやってきたのがこの店。都営三田線の白山駅から地上へ出てすぐのところにあった。 店は間口が狭くて奥に長い。入ってす

ライフハック

FirefoxがV29へアップデート

ブラウザは昔はIEやFirefoxを使ってたけど、ここしばらくはChromeをメインに使ってる。Chromeは今ではFirefoxのシェアを追い越してメジャーなブラウザになったけど、それでも時々相性が悪い相手が居る。 例

食事と料理

六本木焼肉 Kintan [六本木]

映画を観た後のランチに初訪問。場所は六本木交差点のアマンドの裏手。4月開店したばかりの新しい店。道端に写真のようなパネルがあり、店の入り口はこの右側の階段を上がった2階。 「Kintan」という名前から連想されるように、

旅行と街歩き

日比谷公園

最近都内の公園に行くことが多いけど、今度は日比谷公園。 なんで今さらそんなベタなとこと自分でも思ったけど、行ってみたら結構いろいろあって面白かった。 虎ノ門方面から公園へと向かって行くと左は霞ヶ関の官庁街、右が日比谷公園

食事と料理

伊勢本店 [神田]

ここは焼き鳥と半生のつくねを肴に、サクッと日本酒を立ち飲みするのにええ店やけど、今日は昼時に神田へ来たのでランチ。場所はJR神田駅のガードの下。 昼時を外したので店は空いていた。1階は夜は立ち飲みやけど、昼は折りたたみの

旅行と街歩き

池田山公園

桜は終わったけど新緑がきれいな時期。買い物ついでに池田山公園へ散歩する。場所は地下鉄白金台と高輪台の間、住宅地を歩いていると突然、緑豊かな公園が現れる。 この公園は、元は岡山藩主の池田氏の下屋敷の庭園だったところ。今は品

食事と料理

グリル マルヨシ [阿倍野]

天王寺・阿倍野エリアはディープすぎて昔大阪に住んでた時も、あんまり来たことない。この店も創業60年を超える洋食の有名店やけど、元の店には行ったこと無く、今回が初訪問。 創業以来の店はアベノ銀座商店街とよばれるところにあっ

上部へスクロール