日曜大工 作品参號 – キッチンの棚
作品参號は大作。キッチンの壁が空いているので、ここに奥行きの浅い棚を作ることにする。 条件は、 キャスター付きのゴミ箱を収納できること。 奥行きを深くし過ぎると狭くなるので、実用的な範囲でミニマムな奥行きにする。 気が変 […]
作品参號は大作。キッチンの壁が空いているので、ここに奥行きの浅い棚を作ることにする。 条件は、 キャスター付きのゴミ箱を収納できること。 奥行きを深くし過ぎると狭くなるので、実用的な範囲でミニマムな奥行きにする。 気が変 […]
ミニトマトのプランターは撤収してもよいけど、切り戻したら脇芽が伸びるかもしれないのでしばらく様子見。 コンパニオンプラントのバジルへの日当たりが良くなって、こっちは元気。 種から育てたミニトマトは見かけ弱々しくて青息吐息
デリー、ムンバイと2週続けてインドレストランでランチ。今週はインド映画やなかったけど、手近なところでまたカレー。場所は銀座ファイブの地下。 ランチメニューはこんなん。2人で2種類のカレーセットにしたら4種類食べれるやんと
シェールガスの実用化はアメリカ経済だけでなく世界規模の経済へのプラスのインパクトがめちゃくちゃ大きいと思うけど、当然環境問題とかダークサイドもある。この映画はそういう背景もあるけど、社会問題を云々という見方をするとつまら
パイナップルを食べたあと、葉っぱの部分を水に漬けておいたら根が出てきた。 そろそろ土に植えたほうがよさそうなので鉢に植え付ける。 根っこは短いのに頭でっかちなので、根に力が加わらないように割り箸でサポート。 うまく根付い
今月の2本は、 山形正宗 純米 MLF まろら 実験酒 水戸部酒造 山形県天童市 手取川 純米吟醸 株式会社吉田酒造店 石川県白山市 山形正宗は先日の東北復興祈念恵方飲みイベントでも2種類飲ませてもらった酒造。ところが、
トマトは台風に備えて余分な枝を切り詰めたのでガランとした感じ。収穫できるものは先週に収穫してしまったので、残りのものを収穫して撤収の予定。 中玉のフルティカもこの房を収穫して終了とする。 同じくトマトベリーも終了。 ペペ
先週はインド映画の後にデリーに行ったので、今週の映画の後は別のインドレストランへ行こうということで、ムンバイの銀座店。ここは都内に10店舗以上あるチェーン店で、九段店がインド大使館の隣に位置することから、「日本で一番イン
前回の「マダム・イン・ニューヨーク」から2本続けてインド映画。しかし、この2本は全くタイプの異なる映画。「マダム~」が劇中に歌や踊りが出てくる典型的なインド映画のスタイルを踏襲しているのに対して、この映画はまるでヨーロッ
関西で生まれ育ったら「ちくわ、かまぼこ」のブランドとなるとすぐに浮かぶのは「かねてつ」。そして「ままごと遊びのかあさんたちは…♪」を思い出す。 ところが東京でかねてつの広告はおろか商品を見ることはほとんどない。 が、近所