今日の映画 – ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY(Birds of Prey: And the Fantabulous Emancipation of One Harley Quinn)
映画レビュー 東京から大阪への引っ越しや、その他諸々の事情で、さらにコロナ騒ぎでブログから遠ざかっていたこと約半年。映画館もやっと営業を再開し始めたので久しぶりに観た映画でブログを再開。中断する前の最後の映画が奇しくも「 […]
映画レビュー 東京から大阪への引っ越しや、その他諸々の事情で、さらにコロナ騒ぎでブログから遠ざかっていたこと約半年。映画館もやっと営業を再開し始めたので久しぶりに観た映画でブログを再開。中断する前の最後の映画が奇しくも「 […]
引っ越しの際の儀式のようなものの一つはオーディオ関係の梱包と再設置。埃だらけのラックの裏などからケーブルを引っ張り出して、埃を払って、束ねて引越し先へと送り出す。 電源にせよ、HDMIにせよ、ネットワークにせよ基本的にケ
5月に引っ越したばかりで、新居での環境整備中。前の家で溜め込んでいたものを引っ越しの際に処分してきたけど、それでもモノが収まらない。 とりあえず、ウォークインクローゼットの上部の棚を有効活用するために棚板を入れることにす
マキタの掃除機を母親へプレゼント 今年87歳になる一人暮らしの母親が昨年に腰椎骨折で入院して、なんとか退院できたものの今までのような生活は難しくなった。特に掃除は重い掃除機の取り回しが難しく、コードに足を取られて転ぶのが
OPPO Reno A用ケース 元々スマホを無頓着に扱う方なので、ストラップや保護用のアクセサリーには執着心がない。だが、ポケットにキーホルダーなんかと一緒に突っ込んでいると、保護フィルムとはいえ傷が付くのはあまり気分が
Rakuten UN-LIMIT 楽天モバイルはdocomo、au、Softbankに遅れて参入してきた新参のキャリア。インフラが脆弱な後発が市場でのシェアを獲得するためには大胆な投資が必要なわけで、今回打ち出したUN-
映画レビュー ジョーカーはDCコミックの「バットマン」に登場するヴィラン(悪役)。過去にはジャック・ニコルソン、ヒース・レジャー、ジャレッド・レトがジョーカーを演じていた。これらの映画ではバットマンに対する敵役としてジョ
中古デスクトップPCという選択肢 世の中では個人用PCといえばノートPCというのが一般的かもしれないが、わが家ではフルサイズのキーボードを使って大きな画面で使いたいのでデスクトップPCを使い続けている。最近、新しい用途に
映画レビュー この映画を観るまでグレン・キャンベルという人を知らんかったけど、アメリカでは誰もが名前を知っているくらいのスターやったらしい。 元々は映画「レッキング・クルー」などにも出てくるスタジオミュージシャンのギタリ
映画レビュー 映画「指輪物語」は全作品観たが、原作者トールキンがどういう人だったのかは全く知らなかったので、ある意味興味を持って映画館へ。 映画はトールキンの少年~青年時代と成人してからの第一次世界大戦の戦場の場面とが切