今日の映画 – アド・アストラ(Ad Astra)

Ad Astra

映画レビュー

「 ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド」に続いてブラッド・ピット主演映画。この映画では主演だけでなく制作にもクレジットされている。

映画は、地上から軌道上まで伸びる構造物で作業するブラッド・ピット演じるロイが事故に巻き込まれて落下するところから始まる。命に関わる事故にも関わらず、ロイは冷製に対処し無事地上に降りる。ロイは訓練された優秀な宇宙飛行士で、どんな困難な状態に置かれても感情をコントロールでき、脈拍も増加しないということが次第に分かってくる。この冒頭の掴みの部分がよくできている。

ロイの父親クリフォード(トミー・リー・ジョーンズ)は伝説の宇宙飛行士で16年前に地球外生命体を探査するために宇宙船で出かけたが消息不明になっていた。それが海王星あたりで生きていて、地球に悪影響を及ぼす何か(これが何なのかようわからんけど)に関わっているらしいという情報が入ってくる。それを調査するための宇宙船にロイは乗り込み、月と火星のステーション経由で海王星へと向かう過程で、略奪者とのカーチェイスや漂流船の救助などのエピソードが組み込まれる。

ロイが所属する軍は、ロイに火星から父親へ説得のメッセージを送らせるが、これは形式的なもので実は核兵器でクリフォードを排除しようとしていたことが分かる。冷製なはずのロイはメッセージを送る際に感情的になってしまい、任務から外されてしまうが勝手に宇宙船に乗り込んで父親と対峙するために海王星へと向かうという筋書き。

主演のブラッド・ピットは、どちらかというと格好をつけた役が多くて、内面的な感情を演技で表すというタイプの俳優のイメージではなかった。特に、最近はプロデューサー志向なのか、出演するのも軽めの役が多かったように思う。それが、この映画では打って変わって性格俳優みたいに変身。映画の中でロイが沈着冷静でロボットのような性格から感情を持って人間的になっていくところとどこか重なる。

突き詰めれば、この映画はSFである必要も、宇宙が舞台である必要もない。例えば、時代を中世あたりにして、父親が地球のはてへ探検に行って消息不明でも概ね同じような筋書きのドラマは作れそう。ただ、宇宙空間というのは、周辺をバッサリ取り去った環境で一人だけというシンプルな舞台設定には向いているかもしれない。

優秀なはずのクリフォードが地球から数ヶ月で行ける海王星あたりで16年も何をしていたのか、そして今になってなぜ地球に害をなすようになったのかの謎が解明されないのがやや消化不良として残るが、試みとして面白いし、ブラピが真面目に演技しようとしているところは買える。

予告編

2019年に観た映画

2019年版「今日の映画」のリストはこちら

タイトルとURLをコピーしました