今日の映画 – きっと、いい日が待っている(Der kommer en dag)
映画レビュー 日本で公開されるのはめずらしいデンマーク映画。実話に基づいた映画で、舞台は1967年、コペンハーゲンの養護施設。登場人物は、母親を亡くして孤児になった13歳のエリックと10歳のエルマーの兄弟、養護施設の良い […]
映画レビュー 日本で公開されるのはめずらしいデンマーク映画。実話に基づいた映画で、舞台は1967年、コペンハーゲンの養護施設。登場人物は、母親を亡くして孤児になった13歳のエリックと10歳のエルマーの兄弟、養護施設の良い […]
映画レビュー この映画の監督エドガー・ライトはイギリス人で、過去の作品は「アントマン」の脚本を除けば、「ワールズ・エンド 酔っぱらいが世界を救う!」、「ホット・ファズ 俺たちスーパーポリスメン!」などメインストリームを外
映画レビュー アンディ・サムバーグ、アキヴァ・シェイファー 、ヨーマ・タッコンの3人から成る「ザ・ロンリー・アイランド」というコメディグループが主演の映画。この3人はアメリカの人気コメディバラエティ番組「サタデー・ナイト
映画レビュー スパイダーマンの新シリーズ。実写化映画としては6作目になるが、最初の3作はサム・ライミ監督、トビー・マグワイア主演。ここでリフレッシュされてアンドリュー・ガーフィールド主演のアメイジング・スパイダーマンが2
映画レビュー 日本語タイトルは「カーズ クロスロード」となっているが、原題はシンプルに「Cars 3」。そのタイトルの通り、ディスニー/ピクサーによるアニメの第3作。1、2作を観ていないが、評判が良かったので観に行った。
映画レビュー 過去に観た記憶がないので、これが劇場で観た初めてのフィリピン映画。 主人公のトリシャはミスコン女王を狙うトランスジェンダー。映画は、彼女(彼)の学生時代、父親と衝突して家を出る頃、ゲイ仲間との生活、ミスコン
映画レビュー つい最近観たばかりの「ビニー 信じる男」と同じくボクシングの映画。この映画の主人公は「石の拳」と呼ばれたパナマ人ボクサー、ロベルト・デュラン。ボクシング映画の例に漏れず、この映画も、努力して成功を掴み、挫折
サンスベリア ボンセレンシスの株分け 昨年買った鉢植えのサンスベリア。この品種は人の指くらいの太さの棒状の葉がうちわのように生えてくる。年を越して脇から新芽が2つ出てきていたが、そのまま放置していたら鉢が狭そうになってき
映画レビュー キアヌ・リーブスは、「マトリックス」シリーズのネオ役で記憶に残る俳優ではあるが、おそらく名優と言われることはないだろうし、主だった賞を取るような気配も全くない。そういう、俳優としての「名誉」に一瞥をくれるこ