AVアンプを買い換える: ONKYO TX-NR626

7年くらい使っているAVアンプ(ONKYO TX-SA705)、7.1chのアンプとしては不自由してないけど、HDMI1.3の時代でHDMI入力は3つしかなくLANにつなぐ仕様になってないから当然ネットワーク関係の機能なし。別の部屋で使ってるDENONのネットワークCDレシーバ(RCD-N7)に比べて、ネットワーク機能のないAVアンプは少々古めかしくなっていた。

たまたま店頭でTX-NR626を見て、思ったより高くなかったのでネットで調べたら3万円ちょっとで売っている店を発見したので購入。



さっさと入替えて設置。テレビの下のラックへの収まりも良し。

一応、事前にスペックを検討したけど、古いアンプと比べたら機能がかなり増えてる。これ以外にもハイレゾ音源対応とか、4Kアップコンバートなんかも備えて約3万円で買えるとは驚き。

時の流れで、DTSとDOLBYの対応フォーマットが大幅に増えているのに対して、コストダウンのためかTHXは落とされている。

table.tableizer-table {
border: 1px solid #CCC; font-family: Arial, Helvetica, sans-serif
font-size: 12px;
}
.tableizer-table td {
padding: 4px;
margin: 3px;
border: 1px solid #ccc;
}
.tableizer-table th {
background-color: #104E8B;
color: #FFFF;
font-weight: bold;
}

モデル (旧)TX-SA705 (新)TX-NR626
パワーアンプch数 7ch 7ch
定格出力 各チャンネル130W 各チャンネル130W
周波数特性(DIRECT MODE) 5Hz~100kHz 5Hz~100kHz
HDMI端子入力 3 系統 6 系統
D端子入力 3 系統
S端子入力 5 系統
映像コンポジット入力 5 系統 5 系統
オーディオ入力 9 系統 6 系統
コンポーネント入力 3 系統 1 系統
光デジタル入力 3 系統 1 系統
同軸デジタル入力 3 系統 2 系統
HDMI端子出力 1 系統 2 系統
D端子出力 1 系統
S端子出力 2 系統
映像コンポジット出力 2 系統 1 系統
オーディオ出力 3 系統
コンポーネント出力 1 系統 1 系統
光デジタル出力 1 系統
THX Select2
DTS-HD Master Audio
DTS-HD High Resolution Audio
DTS-ES
DTS Neo:6
DTS 96/24
DTS
DOLBY TrueHD
DOLBY DIGITAL Plus
DOLBY PRO LOGIC II x
DOLBY PRO LOGIC II
DOLBY PRO LOGIC II z
DOLBY DIGITAL
Bluetooth
DLNA
USBメモリー再生
チューナー FM/AM
有線LAN
無線LAN
幅x高さx奥行き(mm) 435x174x377 435×173.5×328
重量 12.7 kg 10 kg

新旧両モデルの背面の入出力端子を比べてみると、アナログ系の端子が大幅になくなっていることが分かる。まあ、使わんもんね。お陰で、アナログケーブルは大量に廃棄。再配線は5.1ch分のスピーカーを繋ぎ直したら、あとはHDMIとLANくらいで簡単。

前のアンプをONKYOにした決め手奥行きが同クラスのアンプの中で比較的小さかったこと。DENON、Yamaha、SONYはサイズが大きすぎて選考から落ちた中でONKYOは以前からユーザの設置環境を考慮した製品を出していたと思う。 今回のTX-NR626はさらに奥行きが約5cm小さくなって収まり良くなった。

DENONなどがAirPlayを標準装備してきているのにONKYOは現在未対応。しかし、動画をTVに出すにはどうせApple TVが必要なるのでこれは大した問題やない。

同じONKYOで700番代のモデルから600番代へのモデルへの買い替えなので、ランクとしてはグレードダウン。 しかし、上のモデルのTX-NR727とはそこそこ価格差がある割には目立つ機能差はTHXの有無くらい。

昔は、アンプとスピーカーは予算の許す範囲でできるだけ良いものを買って長く使うという意識があったけど、アンプに関してはデジタル化して日進月歩で新しいテクノロジーが出てくるとなるとそんなに投資できないのが現状。

HDMIにはPS3、Chromecast、Apple TV、Google TVを繋いでいるのでこれで当分遊べそう。 ええ買いもんやった。

タイトルとURLをコピーしました