旅行と街歩き

国内・海外旅行関係全般

てんじんさん
旅行と街歩き

北摂さんぽ – 上宮天満宮

上宮(じょうぐう)天満宮は高槻駅の北側にある天神さん。最初の鳥居は町中にある。そこから参道を北上して交差点を越えたところから石段が始まり、2つ目の鳥居となる。 全国に天満宮は沢山あるが、上宮天満宮は本家の太宰府天満宮に次

てあらい
旅行と街歩き

日帰り旅行 – 京の冬の旅 [紫野]

「今日の冬の旅」というのは毎年行われているキャンペーンで今年が第56回。京都市観光協会、JR西日本などいろいろな団体が参加して手広く行われている。興味を引かれたのは、1月8日~3月18日の期間で行われる「非公開文化財の特

ゆうびん
旅行と街歩き

大阪中之島美術館へ行ってきた

1988年に最初の建設計画が立てられたが建設が延び延びになって2022年2月2日に開館した大阪市の新しい美術館。黒い直方体のビルで目立つ。1階のロビーは広くて天井が高く、外周部からの自然光と屋内の照明が合わさった光の加減

はにわ
旅行と街歩き

北摂さんぽ – 今城塚古墳

自宅から今城塚古墳へ向かう。国道171号線から女瀬川沿いに北上する。西国街道を越えて、住宅地の中を抜けると、前方に古墳の木々が見えてくる。 古墳を取り巻く堤があり、それをくぐるトンネルも。 堤の上から見た前方後円墳の「後

旅行と街歩き

北摂さんぽ – 安威川ダム 完成前見学

お隣の茨木市を流れる安威川の上流に建設中の安威川ダムがほぼ完成して、今年の春から試験注水の予定とのことだったので、上流側が湖底に沈んでしまう前に見に行くことにした。 安威川ダムは自宅から5kmちょっとで歩いて行けない距離

Ho-o-do-
旅行と街歩き

日帰り旅行 – 宇治

宇治への道 高槻市に住んでいると、場所が京都と大阪の中間なので、どちらに行くにもアクセスは悪くない。ところが淀川の東岸、京阪電車が通るエリアに行こうとするとえらく不便になる。京都市の南東に位置する宇治もそういう目的地の一

Ama
旅行と街歩き

北摂さんぽ – 安満遺跡公園 [高槻]

高槻駅から歩いて10分足らず。JRと阪急との間にある公園。元々は京大の付属農場があった場所で、その跡地を公園にして2019年から部分的に公開、2021年3月に全面開業となった。 駅の方から歩いていくと公園西側の入り口に着

上部へスクロール