投稿者名:bumbler

食事と料理

59醸酒試飲交流会 [銀座]

長野県の若手酒蔵後継者5人で昨年結成した「59醸」のプレゼンテーションと試飲交流会。名前の由来はメンバーが昭和59年生まれから来ている。正確には一人は60年生まれやけど。 プレゼンテーションでの説明によると、昨年にこの5 […]

食事と料理

タイ・フェスティバル2015 [代々木]

毎年代々木公園で行われているイベント。今年は16回目でテーマは「Have a Rice Day!!」。プミポン国王が今年88歳で米寿だかららしい。 場所は代々木公園南側のイベントスペース。代々木公園の中を通って、北側から

食事と料理

デニッシュバー [明治神宮前]

リトルマーメイドなどのベーカリーと同じアンデルセングループが運営する小型店。売っているのは、デニッシュ生地を棒状に焼いたデニッシュバーとボール状のデニッシュボール。 代々木公園のタイ・フェスティバルへ行く途中で通りがかっ

食事と料理

ピノサリーチェ [渋谷]

映画で旨そうなイタリア料理を見せつけられたのでランチはイタリアン。渋谷の喧騒から逃れて桜丘方面へ。店は起伏のある住宅地の中の道を抜けて鶯谷町に入ったあたりの分かりにくい場所。 13時を過ぎていたので待たずに入れると思った

食事と料理

Burger Mania [広尾]

プレミアム・ハンバーガーって、いつか食べてみようと思いながら、いざその時になったら気が変わってまた今度ということが多い。Burger Maniaも自宅から最寄りの店は北里大学の前にあって、何度も前を通り過ぎているのに一度

食事と料理

湧水 [調布]

深大寺と言えば深大寺蕎麦。深大寺を取り囲むように点在する蕎麦屋から、評判の良さそうだった湧水へ行く。 店は2階建ての日本家屋。 平日の昼なのに店の前には行列。 割りとサクサク進んですぐに玄関へ。 お品書き。 一階の店内の

食事と料理

深大寺 [調布]

国立天文台からそんなに離れていないので、散歩がてら行ってみる。神代植物公園も隣接しているけど、時間の関係で今回はパス。バス停、深大寺入り口からぶらぶら歩いて行く。 調布は水木しげるが住んでいる町だからか、鬼太郎茶屋発見。

上部へスクロール