ニューオーリンズ & メンフィス旅行(10)ニューオーリンズ街歩き
パレード ニューオーリンズの一番有名で大きな祭りは2月に行われるマルディグラ。この時にはフロートと呼ばれる山車からビーズを投げ、それを競って受け止める習わし。今回のニューオーリンズ滞在期間にたまたま土曜日が含まれていたの […]
パレード ニューオーリンズの一番有名で大きな祭りは2月に行われるマルディグラ。この時にはフロートと呼ばれる山車からビーズを投げ、それを競って受け止める習わし。今回のニューオーリンズ滞在期間にたまたま土曜日が含まれていたの […]
d.b.a. フレンチメン・ストリートにある有名店。この日は、昼間に下見に行った時に、夜にJon Clearyが出演することが分かったので、夜行くことにした。 店の名前の「d.b.a」は、店の人に聞いたところ、「doin
映画レビュー デンゼル・ワシントンが珍しく悪い人の役をやる映画。主演はデンゼル・ワシントンとこの映画でオスカーを獲得したビオラ・デイビス。この2人はフェンスの舞台でも共演していて、そのまま映画でも演っているので勝手知った
映画レビュー アメリカ映画らしいアメリカ映画。人種差別、女性差別、ソ連との宇宙開発競争と50~60年代の世相を取り込みながら、主人公は障害を乗り越えてハッピーエンド。と言ってしまうと身も蓋もないが、登場人物の分かりやすい
Mena’s Palace 泊まっているホテルから1ブロック先、Iberville St.とChartres St.との角にある小さなレストラン。店の前面の壁にはガス灯が付いている。 朝早くからやっていて夕方
ルイ・アームストロング・パーク フレンチクォーターの湖側、北西端のノース・ランバート・ストリートを超えた先にある公園。歩いて行けるが、フレンチクォーターも北の方は商店がなく普通の住宅地。この日は午前中だったが車の通行も少
カナル・ストリート(Canal St.) フレンチクォーター南端の大通り。椰子の街路樹が南国風。ニューオーリンズには2つのトラムの路線があるが、カナル・ストリートを走るのは新しい大型の車両。 もう一つのセントチャールス行
ラ ギャルリー ホテル(La Galerie Hotel) ニューオーリンズで6泊したホテル。場所はフレンチクォーターの南端、ディケイター・ストリート沿い、カナル・ストリートとアイバービル・ストリートとの間にある4階建て
最終日のメンフィスでの宿泊場所の決定と予約 ニューオーリンズ & メンフィス旅行(2)ホテルとレンタカーの予約で決めていなかった最終日の宿泊場所を「コートヤード メンフィス エアポート」に決めて予約した。 マリオ
映画レビュー 映画の9割は登場人物がハンク(ポール・ダノ)とメニー(ダニエル・ラドクリフ)の2人だけ。しかも無人島に一人流されて自殺しようとしている男となぜか十徳ナイフのようにいろんな機能を持っている死体という組み合わせ