投稿者名:bumbler

映画など

今日の映画 – ラブレス(Nelyubov)

映画レビュー ソビエト連邦解体後のロシアの映画を観た記憶がないので、これが初めてのロシア映画かもしれない。なので、最近のロシアの映画事情には全く疎いが、観てみると観客の心理を想定して綿密に作られたモダンな作風の映画だった

映画など

今日の映画 – 女は二度決断する(Aus dem Nichts)

映画レビュー テロ、ネオナチ、移民といった時事ネタ盛り沢山なドイツ映画。トルコ移民の夫と息子をテロで失った主人公カティヤ(ダイアン・クルーガー)の物語。映画なので出演者は多いが、カメラがカティヤについて回るような撮り方な

旅行と街歩き

大平台みなと荘へ行ってきた

大平台みなと荘は東京都港区が保有する区民保養施設。利用できるのは港区民と港区内に職場がある人。場所は箱根、小田原と芦ノ湖の中間くらい。最寄りの駅は、箱根登山鉄道の大平台駅、あるいはバス停大平台。 港区の保養施設だけあって

映画など

今日の映画 – 聖なる鹿殺し キリング・オブ・ア・セイクリッド・ディア(The Killing of a Sacred Deer)

映画レビュー カンヌ国際映画祭で脚本賞受賞、ニコール・キッドマン、コリン・ファレル主演ということで、劇場公開日の最終日の最終回に観に行った。結論から言うと、主要な俳優、キッドマン、ファレル、そしてバリー・コーガンは良かっ

ライフハック

モバイルルータGlocalME G3のセットアップ

旅行用に購入したGlocalME G3をセットアップする 本体は一昔前の分厚いスマホのような外観。左側面に電源、「+」、「-」のボタンがある。充電用のマイクロUSBポートは反対側側面にある。セットアップ前に充電しておく。

ライフハック

モバイルルータGlocalME G3を買う

テザリングかモバイルルータか? ここ数年、海外旅行のたびにプリペイドSIMを買うのがあたりまえになっている。夫婦2人で使うので、どちらかのスマホ(Android)にプリペイドSIMを挿してテザリング、もうひとりがWiFi

上部へスクロール