シチリア旅行 – Day 06
日曜日の蚤の市 高架鉄道沿いに市が立っていた。 売られているのはほとんどガラクタ。冷やかしてはみたものの、特に欲しいものなし。 カフェで朝のカプチーノ カフェでコーヒー 店内は思った以上に混んでいて立ち飲みのバースペース […]
日曜日の蚤の市 高架鉄道沿いに市が立っていた。 売られているのはほとんどガラクタ。冷やかしてはみたものの、特に欲しいものなし。 カフェで朝のカプチーノ カフェでコーヒー 店内は思った以上に混んでいて立ち飲みのバースペース […]
朝ごはん 昨日スーパーで買っておいた食材で朝ご飯。 フィッシュマーケット 教会の前の路地を入るといきなり魚市場。 黒鯛と鱸。 カジキ。 ディスプレイには気を遣っている様子。 シャコ、エビなど。 ムール貝やあさりのような貝
早朝から開いているカフェで朝ご飯 夕べ街歩きしていた時に見つけた「Cafe Latino」。朝は6時半から営業しているのを確認しておいたのでチェックアウト前に行ってみた。 店内のショーケース。 お菓子がメインで食事向きで
市場に行ってみる ホテルのブッフェスタイルの朝食はつまらないので今回は朝食なし。どこかへ食べに行かねばならない。昨日行ったジェズ教会の先にバラッロ市場(Mercato di Ballarò)があったので行ってみることにす
イスタンブールで乗り継ぎ ロシア上空を通ってイスタンブールに到着。東京との時差は6時間。 新空港が完成しているので、今回が最後の訪問になると思われるアタチュルク空港。就航先の数が世界最大というターキッシュ・エアラインズの
航空券 去年の5月のターキッシュ・エアラインズのキャンペーンでエコノミークラスのチケットを購入。一人、往復で7万円を切っていたので安かった。 イスタンブールで乗り継ぐが、どのみちシチリアへの直行便はないので、ローマなどヨ
出発 シチリアへ向けて出発。成田発21:40なので2時間前に到着する京成線で成田空港へ。 出発まで時間があるのでANAのラウンジで一休み。 乗り継ぎ空港のイスタンブールまで約12時間のフライト。機材はA330、エコノミー
映画レビュー 「フロントランナー」はその言葉の通り「先頭を行く人」。ただし、この映画では大統領選挙の「最有力候補者」の意味。この映画はフィクションではなく、1988年の大統領選挙で最有力候補と目された民主党のゲイリー・ハ
映画レビュー ロケット打ち上げのシーンなどがまず目に浮かぶので、宇宙映画のようなイメージを持ってしまうが、アポロ11号で人類初めて月に降り立ったニール・アームストロングの伝記映画。 冒頭はアームストロングがテストパイロッ
映画レビュー 日本のコミック「銃夢(ガンム)」の実写+SFXでの映画化作品。原作を見たことはないが、制作と脚本がジェームズ・キャメロン、監督がロバート・ロドリゲスというビッグネームが並ぶこと、映画館で観た予告編が良かった