今日の映画 – スイス・アーミー・マン(Swiss Army Man)
映画レビュー 映画の9割は登場人物がハンク(ポール・ダノ)とメニー(ダニエル・ラドクリフ)の2人だけ。しかも無人島に一人流されて自殺しようとしている男となぜか十徳ナイフのようにいろんな機能を持っている死体という組み合わせ […]
映画レビュー 映画の9割は登場人物がハンク(ポール・ダノ)とメニー(ダニエル・ラドクリフ)の2人だけ。しかも無人島に一人流されて自殺しようとしている男となぜか十徳ナイフのようにいろんな機能を持っている死体という組み合わせ […]
USプリペイドSIM事情 数年前から海外旅行先でプリペイドSIMを購入して、スマホ1台をテザリングのルータにし、旅行中は使い慣れたスマホやタブレットをWiFiで使うのが普通のスタイルになった。最早、常時接続の環境がなけれ
訪問先の検討 前回航空券を手配したので、旅行の大枠は以下の日程で確定した。 9月27日(水)19:46 ニューオーリンズ着 10月3日(火)ニューオーリンズからメンフィスへ移動 10月9日(月)メンフィスから帰国 ニュー
映画レビュー ボスニア・ヘルツェゴビナ出身のエミール・クストリッツァ監督・主演作品。キャプションで「3つの実話と多くの寓話からなる物語」と示されるが、一言で言うと今まで観たことのないような不思議な映画。 映画の冒頭から、
映画レビュー 映画のタイトルとなっている「ダンケルク」はフランスの北部、ベルギー国境に近い海岸の町。50kmくらい西へ行くと、今は海底トンネルでつながっているドーバー海峡という位置関係。 この映画は戦争映画であるが、かな
映画レビュー フランス、ベルギー合作の実話に基づいたナチス物。フランスで親から離れて支援組織に匿われているユダヤ人の子供たちが、隠れ家が危なくなったのでスイスへ脱出する途中、大人からはぐれて子供たちだけで行動するという話
映画レビュー 動物物の映画、ただし実話に基いている。舞台はロンドン、ジェームズ・ボーエンというヤク中のストリート・ミュージシャンがたまたま拾った猫ボブとの共同生活で立ち直るという話。 単独ではギターを弾いて歌ってもたいし
映画レビュー 予告編を観ていたので、サスペンス物だと思って映画館へ行った。たしかに、冒頭で主人公の女社長ミシェル(イザベル・ユペール)が自宅でレイプされて、その犯人が入ってくるところの扉の掴み方がドキッとさせる。この調子
映画レビュー ニュージャージーにあるパターソンという小さな町に住むバスの運転手パターソン(アダム・ドライバー)とその周りの人たちの1週間を描いた映画。 毎朝、目覚まし時計無しで目覚めて、ベッドから出て畳んでおいた制服に着
映画レビュー 「マーベル・コミックス」のライバル「DCコミックス」のヒーローがクロスオーバーする「DCエクステンデッド・ユニバース」シリーズの映画。シリーズでは、「マン・オブ・スティール」、「バットマン vs スーパーマ