今日の映画 – テッド2(Ted 2)
テディベアに魂が宿るというファンタジーかと思いきや、実はスラング満載で品の悪い映画やった「テッド」の続編。この映画もR15+指定。 監督とテッドの声は前作と同じセス・マクファーレン。相方も同じくマーク・ウォールバーグ。こ […]
テディベアに魂が宿るというファンタジーかと思いきや、実はスラング満載で品の悪い映画やった「テッド」の続編。この映画もR15+指定。 監督とテッドの声は前作と同じセス・マクファーレン。相方も同じくマーク・ウォールバーグ。こ […]
近所の商店街にあるもつ焼きで有名な鈴木屋の隣に開店したうどん屋。 うどんのメニューは、「鶏天冷やしぶっかけうどん」、「田舎風汁つけうどん」、「濃厚鶏汁つけうどん」、「特製鶏油あえうどん」の4種類。 店内は厨房を囲むような
シェリル・ストレイドという女性の自伝の映画化。 母親がガンで亡くなったことをきっかけに破綻した人生から立ち直るためにパシフィック・クレスト・トレイル(PCT)という自然遊歩道を1600km歩き通すという話。正直、あまり気
前から気になっていた麻布十番にあるブリトーとタコスの店。 メニューはシンプルで、ブリトー、タコス、サラダ、ボウルのいずれかを選んで、次に具材、ソース、トッピングを選んで行く方式。 ブリトーとタコスを作っているところ。タコ
ジュラシック・パークから続くシリーズの4作目。特撮を駆使した娯楽大作。なのでそれなりに楽しめる。 映画は異なっても、安全なはずだったのに恐竜が逃げ出してしまうという筋。その中で、危険を乗り越えて生き延びて問題を収束させる
自宅の前の通りに6月頃に開店した店。バスク地方の伝統菓子というので気にはなっていた。 店に入ってみると、生菓子も売っているがここは迷わず焼き菓子。残り1個になっていた看板商品の「ガトー・バスク」をまず確保して、もう一つは
マーベルのコミックが原作で、監督のペイトン・リードは聞いたことない人、主演のポール・ラッドもパッとした映画に出ていないのであまり期待せずに観に行った。まあ、マーベル物なので荒唐無稽ではあるものの、けっこう面白かった。 あ
新橋の汐留側の新橋ビルの地下にはサラリーマンのランチや仕事帰りのちょい飲みに良い店が詰まっているけど普段行くのは1号館の方で、通路で繋がっている2号館はやや目立たない。 この2号館地下の一角にあるのがこの店。 まず特筆す
連休で天気も良いのでどこかに出かけようということで、自宅からレインボーブリッジへぶらっと行ってみる。 田町駅前。第一京浜も今日は車が少ない。 JRを芝浦方面へ越えて歩いて行くとレインボーブリッジが見えてくる。左側から橋に