食事と料理

外食、内食、作り方、レシピ、その他食に関すること全般

食事と料理

てきとーレシピ – ヤム・ウンセン

春に苗を買って植えていたタイの激辛唐辛子「プリッキーヌ」、順調に育って先月から実を付け始めた。苗の姿はこんな感じ。 枝が四方へと張り出して、枝分かれする毎に実を付けるので、毎週10個くらい収穫しても全然減らない。 実はせ […]

食事と料理

デリー [銀座]

銀座でインド映画を観たら、カレーを食べたくなった。映画に出てきたインドのお菓子「ラドゥ」も食べてみたかったので銀座界隈で歴史のあるインド料理店、といえばデリーかなということでランチに行く。 場所は銀座6丁目のビルの3階。

食事と料理

寅福 [新宿]

新宿へ映画を観に行った帰りにランチに立ち寄る。 店はルミネの中のレストランフロア。入り口から店内が見渡せるオープンな造り。ランチタイムを過ぎていたのに数人が並んでいたけどすぐに案内される。 ランチは何種類かあって共通する

食事と料理

てきとーレシピ – ムラビアーン

定期的にポストに投げ込まれている地元の情報誌の「おすすめ料理」欄に載っていた料理。紹介していたのはクウェートの駐日大使夫人で2人前に換算した材料とレシピは以下の通り。 材料 米(インディカ米) 1.5カップ 水 2カップ

食事と料理

瓢香 [麻布十番]

「瓢香」と書いて「ピャオシャン」と読むらしい。映画を観たあと麻布十番へ廻ってランチを食べに行った。場所は新一の橋の交差点の近く、大江戸線麻布十番駅の上あたり。店は入り口の階段を下った地下にある。 ランチメニューは四川の田

食事と料理

ビストロ キフキフ [高輪]

自宅から5分、港区の高輪支所が入っているビルにある店。今まで何度も前を通ってはいたものの、外観が喫茶店風やし、港区の役所のティールームかなと思っていたくらいで、あまり注目してなかった。 ところが、この店のオーナーシェフは

食事と料理

山田屋 [王子]

落語を聞きに王子小劇場までやってきた。開演前に、軽い食事を兼ねて飲みにいく。山田屋は王子小劇場の隣のブロックにある居酒屋。入り口は縄のれんで看板がないと見過ごしてしまいそうな目立たない外観。 夕方5時に入ると空席が2割弱

食事と料理

てきとーレシピ – カプレーゼ

ベランダ菜園で収穫したミニトマトを使ったカプレーゼ。 ロッツォシチリア風に真似て作ってみたけど、トマトが重なりあってゴテゴテした感じにならん、う~ん。 まあ、美味しかったからええけど。 作り方 – モッツァレ

食事と料理

佐藤酒造の会 in 新宿徳利

日本酒の頒布会に入った鈴木三河屋という酒屋さんからの紹介で、蔵元さん(佐藤酒造)が来店するイベントへ行ってきました。 場所は新宿西口、ヨドバシカメラの裏手のごちゃごちゃとしたところにある焼酎バー「徳利」。土曜日の開店前の

上部へスクロール