ブログのプラットフォームをWordPressへ変更しました

TumblrからWordPressへ

ブログ「てきとーやねん」を始めて3年ちょっと。今まで使ってきたTumblrからWordPressへ引っ越ししました。

3年の間にはTumblrも何度かトラブルを起こしたこともあったけど、かといってすごく不満があったわけでもなく、敢えて理由を挙げれば、

  • 別件でWordPressのサイトを作る機会があって、ある程度WordPress慣れた。
  • レンタルサーバも空きがあるので追加コストが掛からない。
  • 米YahooがTumblrをVerizonへ売却したので将来が不透明になった。
  • Tumblrに比べてWordPressの方が自由度が遥かに高い。

というところ。

移行手順の私的メモ

こんなこと頻繁にはやらないけど、移行手順を簡単にメモしておく。

移行前の環境

  • 独自ドメインはかなり昔に取得済。
  • ネームサーバは無料のサービスを使用。
  • このドメインのメールサーバはGoogleのG-Suites(旧Google Apps)で使用中。昔、個人でもGoogle Appsに独自ドメインを使えた時の名残。
  • ブログ用には「blog.greenchilli.com」をネームサーバのエイリアスでTumblrのサイトへ飛ばしている。
  • WordPress用に使用中のレンタルサーバはXserverのもの。

やったこと

  • 移行先のXserver側に独自ドメインでサーバをセットアップする。このドメインはTumblrですでに使っているので2重になってしまいそうだが、ネームサーバを変更するまではXserver側は誰からも見れないので問題ない。
  • 「blog.greenchilli.com」でアクセスできるようにするためにサブドメインを作る。
  • サブドメインにWordPressをインストール。
  • テーマはSimplicity2を使わせてもらうことにした。本体と子テーマをダウンロードしてインストール。
  • Simplicityはかなりの機能を備えているようで、追加で入れたプラグインは、以下の通り。
    • Akismet Anti-Spam
    • Broken Link Checker
    • EWWW Image Optimizer
    • Google XML Sitemaps
    • WP Multibyte Patch
    • JP Markdown
  • 後で変えるのは大変そうなので、この段階でXserverのメニューでサブドメインをSSL化する。
  • Tumblr側の独自ドメインをOFFにする。(Offにしないと標準ツールでインポートできないため。)
  • WordPressの、ツール>「インポート」 から「Tumblr」を選択してプラグインをインストール。インストラクションにしたがってアプリを作成してTumblrのデータをWordPressへインポート。
  • インポート後のデータの処理
    • Tumblrで無計画にタグを付けていたので、この機会にシンプルなカテゴリーに分けることにして、カテゴリーをスラッグを定義する。
    • プラグイン「batchcat」を入れて、これを使って一括変換してカテゴリーを整理。
    • パーマリンクも「/category/postname/」に変更する。
    • 既存記事のパーマリンクの「postname」が「post-0-3」など意味不明になっているので、こつこつ手で直す。
    • 内部リンクの切れているものを手で直す。
    • 外部リンクのうち、Flickrの写真の埋め込みはそのまま使えるので修正は不要。
    • YouTube、Google Mapsの埋め込みはインポートの際に消えてしまっていたので衝撃を受ける。これは時間のあるときにこつこつ直すしかない

 

ドメインの切り替え(ネームサーバ)

冒頭の「移行前の環境」で説明したとおり、現在は独立した無料のネームサーバを使っている。いろいろ考えた末、このサーバを予備に回し、メインのネームサーバはXserverのものを使うことにした。

メールサーバは今までどおりGoogleのものを使うので、既存のサーバのMXレコードと同じ設定をXserverのネームサーバに設定した。

最後にこのドメインを取得したレジストラのサイトに行って、ネームサーバの指定の項目でXserverのネームサーバ(ns1.xserver.jpなど)を上位に既存ネームサーバの下位に並べ替えて終了。

 

タイトルとURLをコピーしました