
今日の映画 – ウォルト・ディズニーの約束(Saving Mr. Banks)
1964年に映画化された「メリー・ポピンズ」の原作者と映画化しようとするウォルト・ディズニー達の話。はるか昔に観た映画は細かいところは忘れて...
ふつうにやってます
1964年に映画化された「メリー・ポピンズ」の原作者と映画化しようとするウォルト・ディズニー達の話。はるか昔に観た映画は細かいところは忘れて...
アカデミー賞のタイミングで、このところ話題作が多かった中で、「あなたを抱きしめる日まで」というベタなタイトルやったんで、最初は観る予定に入れ...
ホビット3部作の第2作。 これを映画館まで行って観る人の多くは前作も観てるはずで、そういう人には普通に楽しめる。 一方で、「ロード・オ...
3月20日にオープンした「TOHOシネマズ日本橋」を2日遅れで初訪問。 観た映画は「LIFE!」。 映画館の場所はこれも同日にオープンした...
2日前にオープンしたばかりのTOHOシネマズ日本橋へ初めて行って観たのがこの映画。時節柄「アカデミーXX賞受賞」とか受賞しなくても「アカデミ...
今年のアカデミー作品賞、助演女優賞、脚色賞を受賞した映画。日曜日の朝の上映で思ったほど混んでなかった。 映画は自由黒人の主人公が184...
映画館で何度も予告編を見せられていて、印象は「地味な映画」。観に行ったら、やっぱり地味やった。 いわゆるロードムービーで、モンタナから...
昨日の「ダラス・バイヤーズ・クラブ」に続いてマシュー・マコノヒー主演の映画。渋谷での上映が終わってしまったので、都内で唯一上映していた吉祥寺...
アカデミー主演男優賞、助演男優賞を獲った映画。 有楽町のヒューマントラストシネマで観る。ここはテアトル系の映画館で比較的小さい...
トム・クランシーのジャック・ライアン物。 ジャック・ライアンは小説でも海兵隊あがりで金融業界経由でCIAの分析官になって最後は合衆国大...