ライフハック

スポンサーリンク
ライフハック

新しいスマートフォン

スマートフォンの更新時期 すでに多くの人にとって必需品となっているスマートフォン。その買い替えについての考え方は人それぞれ思うところがあるだろうが、僕の考え方はこんな感じ。 OSはAndroid すで...
ライフハック

WiFi6を使ったインターネット環境の再構築

WiFi環境構築1年後の考察 昨年に引っ越した新居のWiFi環境の構築は、過去のブログ「WiFi6を使ったインターネット環境」に記したとおり。 住居はマンション一区分所有区画だけど、前回苦労したところ...
ライフハック

ARCをやめて光デジタルケーブルでテレビとAVレシーバーとの連動改善

リビングで使っているAVレシーバーは、業績不振でAVビジネスを売却することになったOnkyoのTX-NR626というモデル。2014年に買い替えているので今年で7年目。その後のDolby Atmosな...
ライフハック

DIYでええやん – 着物収納庫

東京から大阪に引っ越してきて1年が過ぎた。新築のマンションへの引っ越しだったので、デスクや小物を含めていろいろ自作したが、一番の大作がこれ。 引越し前は2つの和箪笥では収まりきらずに着物収納用のダンボ...
ライフハック

Google Pixel 3を使ったGoogle Photosへの自動アップローダー

Google Photosの有償化への対処として、スマートフォンの写真をSynology NASへバックアップするように変更した。しかし、Google Photosは無料の写真の保管スペースという以上...
ライフハック

Synology NASへスマートフォンの写真を自動バックアップ

Google Photos有償化による代替となるだろうか? いよいろ来月1日よりGoogle Photosの無制限バックアップが廃止される。巷では乗り換えるクラウドバックアップサービスはどれがよいかと...
ライフハック

スマートカードリーダーを買い換える

昨年にとうとうマイナンバーカードを作ったので、マイナポータルを見てみるとマイナンバーカードを健康保険証として利用するための事前申し込みというのをやっていた。マイナンバーカードに保険証を統合しても市中の...
ライフハック

bitwardenの導入(3)

Android スマートフォンへの導入 Windows 10である程度使ってみて勝手が分かってきたのでスマートフォンにbiwardenのアプリをインストールする。Google Playからダウンロード...
ライフハック

DIYでええやん – 掛時計を自作する

掛時計の自作を思い立つ 5月に今のうちに引っ越して、家具なども揃ってきたのでリビングに新しい掛時計が欲しくなってきた。天然木を使ったものをネットで探してみたものの、思ったようなものはないし、ええなと思...
ライフハック

bitwardenの導入(2)

前回、Windows 10環境にbitwardenを導入して、とりあえず使えるようになった。今回はその続き。 データーをインポートした後の処理 これまではChromeのパスワードマネージャーを長く使っ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました