外食、内食、作り方、レシピ、その他食に関すること全般

2023年のカレー、1皿目 – Infinity [総持寺]
阪急電車の総持寺駅近くにある店。以前に通りがかって気になっていたので初訪問。
店内は明るく、カウンター席とテーブル席がある。
メニューにはスパイスカレーと欧風カレーの両方あり。
今日のインフィニテ...

食べ歩き日記 – 猫头鷹(マオトーイン)[御影]
阪神御影駅の近くにある人気の中華料理店。昼時には行列ができるというので早めに出かけたが、既に先客がいて2巡目となった。
ランチメニューは日替わりの定食と麺類が数種類。
この日のおまかせ日替わりランチは、こんな内...

食べ歩き日記 – ヴァスコ・ダ・ガマ 北園町店 [高槻]
込み合う時間帯は行列ができる人気のカレー店。芥川町にもう一店舗あって、北園町店が本店かと思い込んでいたら、芥川町の方が本店らしい。メニューはこんな感じ。具材やトッピングのバリエーションがあるが、カレールーはたぶん一種類。辛さを選べ...

食べ歩き日記 – お好み焼 おかる [千日前]
難波から道頓堀にかけてはお好み焼き屋が多いエリア。その中で創業昭和21年のこの店は老舗。歴史があるからといって気取ったところはない庶民的な雰囲気。
壁にはレトロなポスター。
豚玉とイカ玉を注文。店の人が...

食べ歩き日記 – グーグー藤カレー [高槻]
前から気になっていて一度行ってみたいと思っていた店。場所は高槻駅の南側、松坂屋の東側。出かける前に調べると、ちょうど高槻阪急で行われている「たかつき北摂界隈マルシェ」に出展するとあったのでイベント会場へ行く。
カレーは定番のチキンカ...

食べ歩き日記 – 立ち呑み 他所酒 [阿倍野]
昭和13年創業の老舗居酒屋「明治屋」の2号店が「他所酒」。場所は明治屋の斜め前。15時の開店と同時に入る。基本立ち飲みだが、カウンター奥の2席のみ椅子があったので座らせてもらう。
まずは、シャンプーハットてつ...

食べ歩き日記 – あべのたこやき やまちゃん 2号店 [阿倍野]
大阪市内には減ったとはいえまだ相当数のたこ焼き屋があるはず。天王寺駅近辺にもいろいろあるが、レビューなどで評価がたかいのがやまちゃん。本店はあべのハルカスのすぐ南側。持ち帰り専用なのに行列ができていた。
イートインが...

食べ歩き日記 – 居酒屋 希SAKU [高槻]
夜は居酒屋みたいやけど、昼は行列のできる海鮮丼の店。マグロとサーモンとイクラの三色丼。ご飯の量は選べるので200g。
こちらは炙り中トロ丼。
アクセス

食べ歩き日記 – フルバリ・インドネパールレストラン [西心斎橋]
ビリヤニを食べたくなって難波で探したところヒットした店。場所は難波というより西心斎橋。となりはオムライスで有名な店。
普通のカレーとナンのセットなどもあり。ビリヤニはチキン1種類だけ。小さなチキンカレー、ピカ...

食べ歩き日記 – 肉や すず [京都東山]
七條大橋の東側にある焼き肉屋でランチ。 ランチメニューは、
店内は焼き肉屋というよりも居酒屋風。
温玉のせローストビーフ丼。
炙り上ハラミ丼。
アクセス